曲線の美しさが際立つロートアイアンにより造形された植物がシンメトリーにはめ込まれた
アンティークダブルドアです。
ロートアイアンとは鉄を真っ赤になるまで熱し、柔らかくなったところをハンマーなどで叩き、
平らにしたり、ねじったり、伸ばしたりしながら少しずつ、少しずつ
造形していく気の遠くなるような時間と高い技術が必要な金属工芸です。
冷たい鉄を熱し造形することにより、装飾性と温もりある表情を持たせる技術者を
ヨーロッパではBlack Smithというそうです。
そして、こちらのドアもマイスターの技術でこのようなアールヌーボーの特徴的なフローラルとして
造形され、シンメトリーにドアにはめ込まれています。
シンメトリーです。。。同じデザインのものを角度もアールも全てを対照的に作ります。
簡単に曲げられるものでは無いのに。。。本当に素晴らしい技術です。
またドアの木肌はロートアイアンの古びた風合いを引き立てるように、表面を起毛させ、
触れると柔らかく、ビロードのような温もりある表情にしています。
起毛は表側だけで、裏側には施されていません。
ドアはそのまま立てかけるだけでも絵になりますが、実際に取り付ける際には
工務店さんにお渡し下さい。
ところどころ、欠けやビス穴、シミなどが見られますが、アンティークドアとしての経年変化として
楽しんで頂ける範囲内かと思います。
蔓薔薇のあるお庭にピッタリ。。。ドライフラワーをディスプレーしてもお洒落です。
■送料について■
こちらの商品は、らくらく家財宅配便Dランクになります。
↓送料はこちらをクリックして、ご確認してください。↓

※クロネコ家財宅配便につきましては、代引き発送することができません。