1920年-1930年代フランス製
フランスアンティークのとても魅力的な蔓薔薇のバスケットのシャンデリアです。
最近では見つけ出すのがとても困難になってしまったシャンデリとなります。
バスケットの中央からまっすぐにリボンのフランジへと延びるバーにはブロンズの蔓薔薇が
絡まり伸びています。
ピンク色とオレンジ色の磁器のバラが二つ咲いています。
どちらも目立つ欠けなどは無く良いコンディションです。
パート・ド・ヴェールの薔薇のシェードの花びらにはヒビや欠けなども無く、どれも良いコンディションです。
金具を設置するためのホール部分にわずかにチップは見られますが、
全く目立ちませんのでご安心下さい。
B22D-丸型25Wの電球をサービスでお付け致します。
直ぐにご使用頂けるように引っ掛けシーリングをお付けしております。
天井からの直付けをご希望される場合はそのまま電気工事の方にお渡し下さい。
日本に到着後、専門家によるオーバーフォールを済ませた物だけを販売しております。
コードはフランス製の新品となります。
また、日本製新品の引っ掛けシーリンを設置しておりますので、直ぐにご使用頂けます。
●電球は国産B22D-25W丸型をお付けいたします。●
【照明器具の安全性について】
当店は、経済産業省への事業届出事業所です。
1968年以前に製造された、電気用品安全法の技術基準に適合しないアンティーク照明器具などは
PSEマークを表示できませんが、法令に定められた自主検査(外観検査、通電検査、絶縁耐力検査)を行い、
安全性を確認した上で「アンティーク照明器具等に関する例外承認」をうけて販売しています。
その他の届け出の義務についても履行しております。
〇輸入事業届出 (アンティーク照明を海外より輸入するために必要)
〇製造事業届出 (電気的加工等を加えるために必要)
【留意事項】
アンティーク商品へ取り付ける電球は、25Wまでの電球をご使用ください。
電球を差し込む際にはソケットを片方の手で固定して差し込んでください。
固定せず電球を差し込むと、ソケットごとまわり配線が切れることが御座います。
ソケットの状態の良し悪しに関わらず電球を差し込む際には基本的なことですので、ご留意願います。